クリームを凍らせてしまった!これってホイップ出来る?実際にやってみた

生クリームを間違えて冷凍庫に…

冷蔵庫に入れていたのにちょっと凍っている…

経験した事がある方もいるのではないのでしょうか?凍らせてしまったクリームはどうしたらいいのでしょうか?私も気になっていたので、今回は凍らせたクリームでホイップ実験してみました。

スポンサーリンク



実際に実験

凍らせたクリーム

・純生クリーム(無添加のもの36%)

・植物性クリーム

凍らせる程度

・完全に凍らせる

・少しだけ凍らせる

今回は100mLずつカップに移し、それぞれ凍らせた後に冷蔵庫で解凍。その後電動ホイッパーで通常と比較しました。

まずネットで調べてみると、ホイップ出来ませんという答えが多いようです。

はたして本当にそうでしょうか?では結果を見てみましょう。

結果

ホイップ時間は角が少し立つくらいまでとしました。

オーバーランとは空気の含有率で高い値ほど空気をたくさん含んでいます。(例えばオーバーランが100%の場合、元のクリームと同じ容積の空気を含んだという意味です。)高ければいいというものでもありませんが、高いほどふわっとしており、口溶けもよく後味が軽いイメージです。

硬さは通常のものと比較しました。

まず生クリームに関して、通常ホイップに比べて半凍りも全凍りも空気がきちんと入らず、かなり緩めに仕上がりました。

垂れては来てしまいますが、跡はきちんと付く程度の硬さです。

味に関しては特に大きな違いを感じられなかったので、デコレーションは難しいが、何かにつけて食べたりケーキ土台に塗る用途であれば使えそうです。

続いて植物性クリーム

こちらも生クリーム同様オーバーランが低めでした。全凍りについては生クリームと同様垂れるけど跡はつく感じ。

ただ、半凍りについては通常より少し緩いものの、簡単なデコレーションなら出来るレベルの硬さでした。

また植物性は解凍後ざらざらと分離しており、ホイップ後もざらつきがみられました。

ですが口に入れると温度で溶ける為、口当たりは通常と変わりありませんでした。

この実験をやるまで凍ったら全く泡立たないものだと思い込んでいたので少し意外な結果でした。

一つ注意点として、ホイップ後しばらく置いておくと、通常のものに比べて離水が多く見られました。(特に生クリームの方)やはり、ホイップが完全にうまくはできていないことが考えられるため、ケーキなどに塗るにしても早めに食べきった方がよさそうです。離水しやすくなる条件については下記をご覧ください。

今回は市販品で一番水分比率が高く、凍った時に影響が出そうな36%で行いましたが、(バターは冷凍保存OKなので脂肪分は凍っても大丈夫と仮定して)高い脂肪や純乳脂肪(添加剤あり)だともう少し違う結果になったかもしれません。

先日たまたま47%のクリームが余って使いきれない時があったので、完全に凍らせてホイップしてみました。すると36%など低脂肪のクリームに比べると比較的硬めの状態まで泡立ち、これなら簡単なデコレーションならできそうな印象でした。

ただ、表面にざらつきが見られることと、通常よりは離水が多くオーバーランも少なめだったので、同様に凍る前と同じ状態にはできないようです。

これも試したのですが、熱で溶かして混ぜ込むような料理(シチューなど)やお菓子(生チョコやキャラメル系など)であれば問題なく使用できましたので、ホイップ以外の用途でもいいというのであればそちらの方がおすすめです。

今回、用途によっては使えそうなくらいホイップはできたので、皆さんも凍らせてしまった際、諦めずに一度ホイップしてみてはいかがでしょう?用途によっては問題なく使えるかもしれませんよ!

冷凍保存についてまとめた記事もあるので参考にしてみてください。

まとめ

・凍ると通常通りの硬めのホイップはできない。

・ただ全くホイップ出来ない事はない。

そのため用途によっては諦めなくても良さそう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました