お菓子作りの雑学

【イラスト付き】切り混ぜる、さっくり混ぜるってどういう事? 生地の混ぜ方について

切り混ぜる、さっくり混ぜるとはどのくらいまで混ぜればいいのか、どうやって混ぜればいいのかわかりますか?知らずにやっているとお菓子の仕上がりに大きく影響するかも?今回は具体的にどう混ぜればいいのかについてご紹介します。
お菓子作りの雑学

お菓子作りの道具は100均でも揃う!?最低限必要なものやおすすめをご紹介

お菓子作りを始める方にとって最初に悩むのが道具選び。ずっとやるかはわからないからあまり高いものは買いたくないし、100均でもいいのかな?と悩む方もいらっしゃるかもしれません。中には100均でも十分なものから、これは100均じゃないほうが良いというものもありますので少し注意は必要です。今回はお菓子の道具がもう収納する場所が無いレベルに買っている私が、最低限最初に買うべきものとおすすめの道具についてご紹介します。
お菓子作りの雑学

生クリームの加熱|生だけど殺菌されてる?賞味期限切れの場合は?

生クリームは殺菌されている?生と名前につくから加熱はされていない?と聞かれたとき、すぐに答えることはできますか?今回は製造方法や生が名前につく理由、賞味期限が切れても加熱すれば大丈夫なのか?などについてもご紹介します。
お菓子作りの雑学

【決定版】フィナンシェのコツと失敗しやすいポイントを細かく解説

相当な回数フィナンシェを作ってきてわかった失敗しやすいポイントとコツについて詳しく解説していきます。生地を冷やす冷やさない問題、へこみや底上げなどの変形、あえてそのポイントで間違えたらどうなるのかの状態などもご紹介します。
お菓子作りの雑学

シフォンケーキが膨らまない!しぼんでしまう!その原因と対策とは?

今回は失敗が多いであろうシフォンケーキが膨らまない、オーブンから出したらしぼんでしまう原因と対策についてご紹介します。理由を知ればなぜ型の真ん中が煙突状になっているのかもわかるかも?
お菓子作りの雑学

【完全版】生クリームがゆるい!復活法やダレる原因と対策について

生クリームを泡立てたもののなんだか緩い、翌日になるといつも水分が出てダレてしまうという経験はありませんか?これらの悩みはマシュマロ(ゼラチン)やレモン汁を使う方法で対策できるかも?ゆるい原因や対策などを含めてご紹介します。
その他

【検証】モッツァレラの冷凍|袋ごと?開封後は?食感や見た目は変わる?

コストコなどで大量に入ったものなどはどうやって保存していますか?冷凍するかそのまま冷蔵の方が良いのか迷いますよね。今回は冷凍したら食感は変化するのか?保存液はどうするのか?などについて検証した結果をご紹介していきます。
レシピ

自宅でもできる変わり種かき氷集!台湾かき氷などのレシピもご紹介

夏になるとご家庭でも作ることが多いかき氷。でも毎年家で食べるのはシロップか練乳ばかりで飽きている方はいませんか?今回はそれ以外で家でもできる少し変わったかき氷のレシピをご紹介します。
その他

牛乳の紙パックが膨らんでいる?原因と大丈夫かの見分け方

牛乳の入った紙パックが膨張していた経験はありませんか?膨らむ原因は色々とあるのですが、問題は今起きているのがどの原因かがわからないこと。今回は簡単な見分けるポイントと要因についてもまとめてみました。
レシピ

簡単ヘルシー!オートミールを使ったお菓子のレシピ

栄養価も高く、カロリーも控えめなオートミールでお菓子作りはいかがでしょうか?お子さんやダイエット中のおやつにもおすすめです!今回は簡単にできるおすすめレシピをご紹介!