お菓子作りの雑学

【失敗しない!】パイシートが膨らまない?その原因と対策

色々な使い方ができるパイシート。皆さんも使ったことがあるのではないでしょうか?その中で失敗としてよく聞くのがうまく膨らまない。均一に膨らまないというもの。失敗をなくすためにも原理を知ることが必要です。今回はそのポイントをお伝えします。
お菓子作りの雑学

【自動計算ツール】アイスや生地、クリームのオーバーラン(比重)の計算方法

生地の空気の入り具合やホイップの状態を知るうえで重要なオーバーラン。個人的にもよく使う計算なので自動計算ツールを作ってみました。オーバーランは元々液体だったものと比較して、作業後にどれだけ空気が入ったかの指標です。もしお店などで人によってホイップの出来上がりにばらつきがある場合など、この管理方法を導入すればある程度標準化できるかと思いますので、悩んでおられる方はおすすめです!
お菓子作りの雑学

クリームは温めた後でも冷やせばホイップできる?実際に検証してみました。

今回、クリームを温めて冷やせばホイップできるのかを検証しましたが、 ・動物性の生クリームはホイップ不可 ・植物性のクリームは温めた後に1晩程度冷やせばある程度はホイップ可能 という結果でした。 ただ、植物性にしても本来の状態よりは空気が入らなかったりと不具合はあるので、ホイップする場合は温めないことをおすすめします。
お菓子作りの雑学

デコレーション・ナッペしたケーキは冷凍できる?ひび割れにくい方法とは?

クリームを塗った(ナッペした)ケーキを冷凍した際に、ひび割れを抑制する方法として、「素早く凍結し、冷凍中の温度変化を少なくする」「冷凍する期間はできるだけ短くし、容器に入れて乾燥を防ぐ」「トレハロースなど砂糖を多めに使って水分比率を下げる」 「安定剤や乳化剤を含んだものを使う」などがあります。家庭では対策が難しいものもありますが、冷凍した際の状態変化に悩んでいる方はぜひお試しください。
お菓子作りの雑学

クリームの泡立てに氷水は必要?氷ありなしで比較してみました

クリームを泡立てるときにみなさん氷水は使っていますか?注意書きではボウルの下に氷水を当てて冷やしながらホイップしてくださいとあると思います。ただ、いつも冷やさなくてちゃんとホイップできる!という方もいたりします。私も氷水なしでホイップしたことがありますが、特に問題なく使える印象です。では、氷水を当てないとホイップにどんな違いが出るのか。実際に検証してみました!
お菓子作りの雑学

手作りオレンジピールが苦みが抜けない!水より簡単な方法とは?

皆さんはオレンジピールやレモンピールなど、柑橘類の皮で何か作ろうとしたことはありますか?水だとなかなか抜けないという経験があるかもしれませんが、実は抜けにくい理由があるのです。今回はその理由を踏まえて簡単に苦みやしびれを抜く方法を説明します。
お菓子作りの雑学

ミルフィーユのカスタードがゆるくて崩れる!簡単な対策をご紹介!

冷凍のパイシートがあれば比較的簡単に作れてしまうミルフィーユ。お菓子作りが好きな方であれば一度は挑戦したことがあるのではないでしょうか?ただ、その失敗談としてよく聞くのが崩れてしまったというもの。今回は切り方やカスタードの工夫について実際にケーキ屋さんがやっている方法もご紹介!
お菓子作りの雑学

諦めないで!生チョコが分離したときの直し方|なぜ油が浮く?リメイクできるの?

生チョコを作ろうと生クリームとチョコを混ぜていたらボソボソになって油が出てきたことはありませんか?なぜそうなってしまうのか、復活する方法や分離しない方法についてご紹介します。
お菓子作りの雑学

マーガリン=体に悪いは昔の話!?その理由とトランス脂肪酸について簡単に解説!

マーガリンはプラスチックと同じ作り方をしているから食べるプラスチックだ!トランス脂肪酸が多く含まれているので体に悪い!ということを聞いたことはありませんか?なんとなくで噂を聞いたことがある方は敬遠しがちなマーガリンですが、実は現在はそんなことはないかもという話をしたいと思います。
お菓子作りの雑学

ゆるくなったホイップは泡立てたら復活する?生クリームの再立て検証

ホイップした翌日に水分が出てゆるくなった経験はありませんか?これはもう一度泡立てたら元に戻るのでしょうか?実際に再立てして復活するか試してみました。